taigaのV・ファーレン記

V・ファーレン長崎を中心にサッカー戦術について書くブログです。

vvaren2024選手名鑑~ボールを大事にすることを体現する選手たち~

こんにちは!taiga(@vvn_Taiga14)です!!

 

これは毎年言っていますが、あっという間に一年が過ぎますね。

個人的はこの春に新たな環境でのチャレンジをしようと思います。詳細はいつか報告できればなと思います。

 

昨シーズンは期待されながらも。最終節でプレーオフ進出を逃した長崎。

今年こそは、と想いながらシーズンオフを過ごしているところで、入ってきたカリーレ

名前を言ってはいけない例のあの人が、ブラジルのチームへと行ってしまいました。

 

 

大変な状況ではあったのですが、すぐさまヘッドコーチとして昨シーズン大分トリニータを率いていた下平氏を招聘することに成功。実質的な監督の立場として、今シーズンの長崎を率いてもらいます。

平氏のサッカーについては色んな媒体で本人がしゃべっていたりするので、是非見ていただくと少し理解が深まるかもしれません。

 

youtu.be

 

 

今年はいわゆる大型補強ではなく、補強ポイントを絞った上でピンポイントに補強をしてきました。毎年毎年楽しみですが、今年は特に楽しみですね!!監督問題もユニフォーム問題も吹っ飛ばしてくれることを願っています!!!

※追記

この記事を書いている間にヘッドコーチから監督就任への発表がありました。

よろしくおねがいします!!!!

 

筆者もマッチョにならなければならぬ(引用:

 

 

 

 

 

vvn.hatenablog.jp

 

 

 

それでは今年の選手名鑑をご覧ください。

下平監督の求めるサッカーを体現する選手たちです!!!!

 

(以下、背番号 選手名 在籍年数 生年月日 身長 体重 利き足 です)。

(出場記録はリーグ戦のみです。アシスト記録は2012年以降のみ)

※画像の引用は別途記載がない限り、V・ファーレン長崎公式より引用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GK

 

 

 

1 富澤 雅也

(9年目、1993年7月14日、188cm、76kg、右利き)

クラブ最長の在籍期間を更新

今年ついにクラブ史上最長の在籍期間を更新した、大卒ルーキーから長崎一筋のGK

同期入団の中村慶太が復帰したこともあり、2016シーズンから知る人たちにとっては感慨深いのではないだろうか。

 

昨シーズンは波多野(現FC東京)の台頭があり、天皇杯でも出場機会を得られず。

第2GKの座を争った形になった。

 

本人としては悔しい一年になったであろう。

 

長所はビルドアップで関わることができるということ。足下の技術もあり、キック精度に長けている。下平ヘッドコーチは足下の技術のたかさ、ビルドアップ能力も非常に重要視しているため、今季は守護神へ返り咲きをしてほしい。

引き続きGKチームの中では最年長のため、周りを引っ張っていけるのかも注目。

 

すごい真面目。澤田選手と仲良しのため、どっちかが更新リリースを出すと残留フラグが立つ。今シーズンコンスタントに出場すると100試合出場が見えてくる。

 

あとスパイクはモレリア履いている。

 

youtu.be

 

2016年  0試合

2017年  0試合

2018年  0試合

2019年 16試合

2020年  1試合

2021年 28試合

2022年 33試合

2023年  0試合

J2通算  78試合出場

 

 

 

☆21 若原 智哉(→京都)

(レンタル加入、1999年12月28日、185cm、87kg、右利き)

京都からきた総合力の高いGK(引用:サッカーダイジェスト

昨シーズンフルタイム出場を果たした波多野がレンタルバックとなったため、クラブが以前から目をつけていた逸材。京都では守護神として活躍していた時期もあったが、昨シーズンはベンチにまわる機会も多く、結果的に長崎にとっては獲得をすることができた(ケガで離脱したのが大きかった)

 

総合力が高いGKで、シュートストップ、機敏性、ビルドアップ能力に長けている。また、積極的なフィードやラインを上げてプレーをすることも多い。京都には小学生の頃から在籍しているので、クラブ愛は強いと思うが、ここはどうにかして長崎の良さを知ってもらう必要がある・・・(そして来シーズンは完z・・・)

 

年代別代表にも選出されプレー経験もある。プロ1年目から守護神を任されていたその能力の高さを、長崎の地でも見せてくれるか・・・???

(個人的には21年の京都長崎の試合が印象的に残っているのだ)

 

youtu.be

 

2018年 12試合

2019年  1試合

2020年 27試合

2021年 33試合

2022年  4試合

2023年 14試合(以上京都)

J1通算  18試合出場

J2通算  73試合出場

 

 

 

30 ルカ ラドティッチ

(2年目、2000年7月17日、199cm、93kg、右利き)

ケガからの完全復活を目指す

 

 

第4のGKとして昨シーズンキャンプへ練習生として参加をし、そのまま加入となった、長身GK。セルビア出身。

 

特徴は長身を活かしたセービングと足下の技術力。個人的には昨シーズン波多野がレンタルであったため、波多野の後釜として将来性を見込んで加入したと思う。

 

GKは指示をする場面も多いポジションであり、日本語でも指示する機会もあるだろうから、そういった点ではやや苦労する部分もあるだろう。ただし、ピッチ外から見る様子だとチームにはなじんでいるようだ。

 

昨シーズンはぜひとも試合で見たかったところではあるが、右膝前十字靭帯断裂および外側半月板損傷と診断され、長期離脱となった。選手登録の抹消にもなってしまいつらいシーズンとなった(選手登録抹消によって夏の移籍枠を一枠空けることができたのはチームにとっては大きかったようだが)

 

今シーズンはケガも癒えており、少しずつリハビリも兼ねている様子がみられる。今シーズンこそは、ルカの輝く姿を見たい。そう願っている。

 

寿司が好きらしい。あとポケモンも好きらしい。

 

youtu.be

 

 

 

 

31 原田 岳

(4年目、1998年5月22日、188cm、84kg、右利き)

今年こそ守護神の座をつかめるか勝負の年

4年目になる中堅GK。

昨シーズンは富澤と第2GKを争った。また、天皇杯にも出場。敗退してしまったため、その後のチャンスも与えられなかった。

 

長所はセービングの反応の良さなのだが、この近年足下の技術力も上がってきていると感じている。人は日々成長するいわゆるクラシック系GKから、現代型GKへ。。最近の監督たちがもとめる繋ぐサッカーに適応してきていると思うので、今シーズンこそは、守護神として覚醒するチャンスだ。

 

セットプレーのボール処理が得意でないイメージがあるため、その弱点を克服できるかが課題。中堅世代として、同年代だった波多野が抜けた穴を埋めることができるかどうか。

 

豚の角煮が好きらしい。

 

スパイクはアディダスのコパ。コパはフィッティングがとてもいいスパイクだ。

(スパイクの話もしていく)

 

youtu.be

 

2017年  0試合

2018年  0試合

2019年  0試合(以上横浜FM)

       6試合

2020年  0試合(以上相模原)

2021年  0試合

2022年  1試合

2023年  0試合

J2通算   1試合出場

J3通算   6試合出場

 

 

 

チームGK特集があったので載せておきます。誰が出てきても強いぞ。

youtu.be

 

 

 

 

 

DF

 

 

 

☆2 飯尾 竜太朗(→秋田)

(完全移籍、3年目、1991年1月30日、173cm、69kg、右利き)

帰ってきた長崎のオーランド・ブルーム

最近の長崎は帰ってくる選手たちが多い。これはクラブの長い歴史を感じる。特にここ数年は長崎がJ1へ上がった頃に活躍していた選手たちが帰ってくることが多い。

フアンマ、慶太、そして今回はこの男。飯尾だ。

 

17年、18年の不動の右ウイングバック(時には左ウイングバック)として活躍。特に17年はアシスト量産、得点も3得点と大活躍した。90分走ることができる走力と、対人の強さ。さらには足下の技術もあがり、キックの精度も高まった。年齢と経験を重ね、更に円熟味を増したプレーが見れることは間違いない。

 

昨シーズン途中でケガをしたのが不安要素になるだろうが、キャンプの様子を見るに心配する必要はないだろう。

 

今シーズンの長崎は、サイドバックが本職の選手は少ないため、彼のような両サイドバックができる選手は非常に重宝されるし、チームにとってはかなり計算できる存在だ。

 

秋田では左サイドバックとして大きな活躍をした。キャプテンも務めてきたので、そのキャプテンシーを活かして長崎をまとめてくれること間違いなしだ。

 

あと、単純に爽やかなイケメンなので、もともとの人気度は抜群だ。こりゃ困る()

 

スパイクはニューバランスを愛用している。最近徐々に増えてきたなあ。

おかえり!!おかえり!!!おかえり!!!!

 

背番号は2へ。

youtu.be

 

2013年 14試合

2014年  8試合1A

2015年  6試合

2016年 18試合2G1A(以上松本山雅

2017年 39試合3G3A

2018年 32試合1G4A(以上長崎)

2019年  0試合

2020年 18試合1G  (以上仙台)

2021年 39試合4G

2022年 17試合1G4A

2023年 28試合4G  (以上秋田)

J1通算  56試合2得点4アシスト

J2通算 163試合14得点9アシスト

 

 

 

3 岡野 洵

(2年目、1997年12月9日、187cm、81kg、右利き)

今年は右サイドバックorセンターバックどちらがメインになるか

筆者は東京五輪世代の97年組なのだが、今年の長崎の97年組はこの男だ。

 

千葉の下部組織出身でかつて長崎に在籍していた氣田亮真(現山形)とは同級生でチームメイトだ。

対人での強さと高身長を活かした空中戦での強さが武器なのだが、意外とスピードも持ち合わせているため、サイドバックでの起用も千葉や大分の頃からあった。

長崎でも序盤はセンターバックでの起用が多かったが、カリーレは右サイドバックとして起用した。

 

最初は苦戦していた部分もあったが(ホーム甲府の失点はみててつらかった)、徐々にフィットしていった。ただ、ここぞと言う場面での負傷離脱が多く、思うように出場機会を伸ばせなかったのが残念ではあった。

 

今年はきっとセンターバックとして計算されていると思うので、特に足下の技術を活かした縦パスをさしてほしい(ただ、おかじゅんはどっちかというと高さと強さと速さで勝負するタイプなのだが・・・)

 

まあ、爽やか高身長イケメンなので何をしてもその爽やかさがカバーしてくれると思う。なので、思いっきりプレーしてほしい!!!

 

youtu.be

 

2016年  7試合

2017年 11試合

2018年  4試合   (以上千葉)

2018年  6試合

2019年  4試合   (以上大分)

2020年 10試合1A

2021年 26試合2A (以上千葉)

2022年 20試合1G (以上町田)

2023年 23試合

J1通算   4試合出場

J2通算 107試合出場1得点

 

 

 

4 ヴァウド

(2年目、1992年2月10日、183cm、77kg、右利き)

笑顔が素敵な屈強CB

アンドレヴァウド・デ・ジェズス・サントス

 

昨シーズンはアウェイ徳島戦で長崎デビューを果たしたが、夏場に両膝の故障から戦線離脱。ブラジルへ帰国し治療に専念していた。

 

特徴は対人の強さとクレバーなところであり、マッチアップの相手に簡単に仕事をさせない。空中戦も強く、昨シーズンもセットプレーで得点につながりそうな惜しいプレーを連発した。今シーズンも強力な強さを持つFW相手には彼がマッチアップをして自由に仕事をさせないようにするだろう。

 

試合前のお祈りも熱心であり、膝まずいて行う(長崎は日本でもキリスト教信者が多い地域のひとつなので過ごしやすいのかなと思う)。

 

笑顔もすごく素敵であり、ゴールした仲間を祝福に行くときの満面の笑みは見ていてほっこりする。今シーズンはより多くの試合で彼の活躍するシーンを見れることを願っている(僕の去年の平和記念ユニフォームの背番号でした)

 

youtu.be

 

2020年 29試合4G

2021年 33試合2G1A

2022年  8試合1G   (以上清水)

2023年 13試合

J1通算  70試合出場7得点1アシスト

J2通算  13試合出場

 

 

 

☆5 田中 隼人(→柏)

(レンタル移籍、2003年11月1日、188cm、80kg、左利き)

年代別代表の大型左利きCBがやってきた(引用:東葛毎日新聞社

年代別代表としてコンスタントに出場している大型左利きセンターバック

以前江川選手(現ガンバ大阪)のことを書いたときに、左利きセンターバックが重宝される理由について書いたのだが、改めて簡潔に。

 

①ボールを受けたときにボールをゴールよりも遠い位置で保持しながら前を向いてプレーすることができる。

②ボールを蹴ったとき、右だとサイドのタッチラインを割りやすくなってしまうが、左で蹴るとタッチラインをでていきにくい軌道をえがきながらボールは進むので、プレーの幅が広がる。

 

市場にすこしずつでてきている左利きセンターバックだが、彼の場合はまだ若く、これからのポテンシャルも高い。かつ、ビルドアップ技術も高く、ボールを繋いでいくサッカーを目指す長崎のサッカーにはマッチする。

 

間違いなくいい補強が出来たと思う。なんならファーストチョイスとして試合に出続けてもおかしくはない。

 

それくらいポテンシャルを持っている選手だ。

 

足りてないのはリーグでの実戦経験。年間を通しながら試合に絡んで行き、試合を通じて成長していく姿をみれることを期待。そして、来年も長崎でプレーしてもらえるように長崎の選手と仲良くなって家も建ててほしい。いや、そうさせるようにしなければならない。

 

bunya.ne.jp

youtu.be

 

2022年 4試合

2023年 3試合(以上柏)

J1通算  7試合出場

 

 

 

23 米田 隼也

(7年目、1995年11月5日、175cm、72kg、右利き)

去年はキャプテン。毎年進化を遂げるサイドの名選手

長崎の顔になった選手のひとり。大卒ルーキーから長崎一筋。何回もきていたであろうオファーを貰いながら、長崎のために闘うことを選択してくれるナイスガイ。

 

もともとは2列目のドリブラータイプであるため、攻撃的センスはずば抜けている。しかし、長崎では某手倉森氏のコンバートにより右サイドバックへコンバート。気付けば、左サイドバックまでできるようになっており、年々プレーの幅を進化させている。推進力の高さは大きな武器だ。ペナルティエリア左45度は「ヨネゾーン」と呼ばれる得意な位置。

 

昨シーズンは攻撃時の関わり方についてタイミングの良さが向上した。さらにフィニッシュの精度も上がり、結果的には5ゴール5アシストを記録した。

また、キャプテンも務め、副キャプテン不在の中、チームをまとめてきたのだった。

 

物事についてもしっかり自分の中で言葉にして表現をすることができるタイプ。向上心を常に持っていて、時に熱すぎる部分もあるが、それも彼の良さ。

このオフシーズンはスプリントについて強化を図ってきたので、走りの部分でもチームに変革をもたらしてくれるのではないかと期待している。

 

今年も頼むぞヨネ

 

youtu.be

youtu.be

 

2018年 16試合1G1A

2019年  7試合1G

2020年 26試合1G2A

2021年 34試合2G3A

2022年 34試合4G2A

2023年 39試合5G5A

J1通算  16試合出場1得点1アシスト

J2通算 101試合出場13得点12アシスト

 

 

 

25 櫛引 一紀

(3年目、1993年2月12日、182cm、82kg、右利き)

DFWとして覚醒

 

「DFW」

 

完全覚醒をしたDFW。そもそもこれまでのキャリア通算で3得点だったのに、昨シーズンは6得点。どうした・・・。

 

ヘディングだけでなく、足でも合わせることが出来るというフォワードも顔負けのプレースタイルだった。

 

ただし本来は安定した対人守備とカバーリングができる選手だ。昨シーズンは守備の中心選手として活躍し、相方が変わる中でも上手くラインコントロールをしながら統率してきた。

少し足下のビルドアップの選択肢が少ない場面があるため、そこを克服できるかどうかだが、きっと彼ならやってくれるだろう。

 

今シーズンは名古屋時代に仲が良かった新井選手も加入。DFWの座を死守する闘いも始まる(ちなみに長崎は18年のホーム名古屋戦で彼らと対戦している)。

 

始めていたブログはいつのまにか無くなってしまった。Xではたくさんのグルメ投稿も多かった。太ってないよね・・・?

 

シーズン中に宅建も取得していた。すごすぎ!!

(個人的に勉強してたんですけど、勉強不足でした)

FPもとろうとしていたので、将来的には金融系でも狙っているのだろうか・・・

 

ベテランCBとして今シーズンも守備の中心選手として活躍できる期待したいDFW

 

youtu.be

 

2011年 13試合

2012年 11試合

2013年 17試合

2014年 24試合1G

2015年 37試合

2016年 17試合    (以上札幌)

2017年 34試合1G2A

2018年 20試合

2019年  1試合    (以上名古屋)

2019年 18試合1G1A(以上大宮)

2020年  2試合    (以上広島)

2021年 21試合    (以上大宮)

2022年 20試合

2023年 40試合6G

J1通算  34試合出場

J2通算 241試合出場9得点3アシスト

 

 

 

☆27 モヨ マルコム強志(→法政大学)

(新卒、2001年6月3日、181cm、80kg、右利き)

屈強的な身体をもった期待のサイドバック(引用:サカママ

長崎は法政大学出身の選手を獲得してくることがちょくちょくある(富澤・白井)

今年の唯一の大卒ルーキーとして加入したのはこの男だ。

 

ガンバ大阪ジュニアユースから東福岡高校、法政大学へ。

本職は右サイドバックだ。体格を活かしたフィジカルでの対人守備の強さと、スピードを活かした積極的な攻撃参加は大きな武器。まだまだ荒削りなところはあるが、それは試合経験を積み上げていくことに徐々に改善されるであろう。

 

幸いなことに長崎はサイドバックを育てるのが上手だ

 

長崎のサイドバックは攻撃的な攻め上がりも重視されるので、出番はあるだろう。ネクスト毎熊候補だ!!!!(かつての選手と比べるのは失礼なことではあるが・・・)

 

(あと最近の若い選手は素直に恋愛事情も書くんだなと思ったこの頃。詳しくはエルゴラ選手名鑑の質問欄を見てほしい)

 

youtu.be

 

 

 

☆29 新井 一耀(→千葉)

DFWの強烈なライバル誕生(引用:サッカーマガジン

DFWの強烈なライバル候補というわけではなく、

守備の立て直しとして獲得してきたのが、新井選手。

 

高さを活かした守備(つまり対人での空中戦の強さ)と、高精度のロングフィードが武器。ラインコントロールなどの統率力にもすぐれている選手だ。名古屋時代に櫛引選手と一緒に試合に出場している。

千葉時代には5シーズン在籍していたが、2022年に8得点を挙げており、櫛引選手以上のDFWを発揮した。

 

順天堂大学なので、米田選手の先輩でもある(被っているはず。長谷川竜也選手(現札幌)と同学年)

おとなしめなキャラクターと思っていたが、意外とそうでもなさそう。。。

 

カリーレ騒動期間中に獲得交渉をしていたようだが、よく来て貰ったなと思う。やはり昨シーズン最終戦での長崎の様子を見てきめてくれたのだろうか・・・(多分違う)

センターバックの枚数は多いため、果たして今シーズンの主軸はだれが担うことになるか分からないが、櫛引、新井コンビのWDFWで出場する機会もあるのかもしれない。3バックでも問題無く対応可能だ。

 

ゴルフが趣味。長崎にもたくさんのゴルフ場があるので堪能してほしいと思う。

 

youtu.be

本当にフォワードのプレー集なのでは・・・

 

nagoya-grampus.jp

↑若かりし頃の二人

 

 

2016年  5試合

2017年  3試合    (以上横浜FM)

       6試合1G

2018年 11試合    (以上名古屋)

2019年 29試合2G

2020年 22試合1G1A

2021年 29試合2G1A

2022年 39試合8G

2023年 29試合2A  (以上千葉)

J1通算  19試合出場

J2通算 154試合出場14得点4アシスト

 

 

 

40 白井 陽貴

(2年目、2000年10月5日、182cm、77kg、右利き)

昨シーズン終盤にポジションを掴んだ努力の男

昨シーズン終盤にチャンスを掴んだ努力家だ。特別指定時代に既に試合出場経験があり、A契約締結条件は既に満たしている。

CB陣の中では身長が高いほうではないのだが、ビルドアップの質の高さは素晴らしく、昨シーズンも試合の中でいくどとなく発揮されてきた。

 

今シーズン加入してきた田中選手もビルドアップが上手な選手のため、もしかしたらこの二人がファーストチョイスという可能性も全然あり得る。

 

非常に誠実な性格だ。昨シーズン最終節の千葉戦で見せたシュートブロックは一気に心を掴まれた方も多いだろう。奇しくも彼のプロデビュー戦もこのフクアリの地だった。フクアリは彼にとっては相性がいいのかもしれない。今シーズンは序盤からしっかり試合に絡んで行ってほしいところだ。

 

youtu.be

 

2022年  8試合1G

2023年 11試合1A

J2通算  19試合出場1得点1アシスト

 

 

 

 

 

MF

 

 

 

6 マテウス・ジェズス

(2年目、1997年4月10、187cm、80kg、左利き)

屈強な男。彼もまた97年組

 

マテウス・ソウザ・デ・ジェズス

 

昨年夏に、インk・・・カリーレの要望にて獲得した選手。

彼もまた97年組であり、筆者は応援している。

 

ボランチを中心にプレー可能な中盤の選手だ。年代別のブラジル代表経験者。

2018年にはG大阪でプレーをしており、長崎とも対戦した経験がある。

 

彼の特徴は屈強なフィジカルを活かしたボールキープ力と、足下での技術力の高さで有り、ボールを運ぶことができる存在だ。

カイオセザールがいなくなってしまった今、彼にはボランチの中心選手として活躍してもらう必要があるのだ。

 

懸念点としては守備が若干軽い部分があること、それとスタミナ不足であり、70分頃には体力が無くなってしまい、運動量が極端に落ちてしまい、それに伴う守備力の低下がさらに顕著に目立つことである。

 

昨シーズン終盤では1アンカーと2インサイドハーフでチームは闘っていたが、カイオ、マテウスの守備が軽い二人を鍬先(現神戸)が一人でカバーしなければならなくなり、結果的にシュートを打たれる回数が増えたという背景もある。

 

体重も加入時から10kg以上落としてきているようなので、昨シーズンよりは動けるようになるはずだが、果たして・・・???

 

髪型のインパクトは激しい。

youtu.be

 

2018年 13試合1G  (以上G大阪)

2023年 12試合1G4A

J1通算  13試合出場1得点

J2通算  12試合出場1得点4アシスト

 

 

 

7 マルコス・ギリェルメ

(2年目、1995年8月5日、173cm、66kg、右利き)

澤田崇とどことなく似ている真面目な性格・・・

 

マルコス・ギリェルメ・ジ・アウメイダ・サントス・マトス

 

こちらもおじs・・・カリーレ氏が獲得を求めた選手だ。

こちらも年代別代表を経験している。

 

実に日本のサッカーに向いていると思う。運動量があって、守備もしっかり走ってチームのため汗をかける選手だ。また、ドリブルのテクニックも持ち合わせており、チャンスを生み出すことも可能。本人はまだゴールがないが、今シーズンはゴールおよびアシストでも結果を残すことができる存在だろう。

 

それでいて本人はすごく真面目。まさにその姿は澤田崇のようだ・・・。

左ウイングを主戦場としているが、チーム状況によっては右でのプレーも可能だ。

 

チームの中でも市場価値は非常に高く、カリーレという恩師がいなくなってしまい移籍の話もあったようだが、特に何事もなく残留しているのをみるに、今年は長崎のために闘ってくれることを信じている(ブラジル人選手がたくさんいるのは1つの強みだよね。)。

 

今年は背番号を変えて7番。エースとしての違いを見せることができるか。

 

youtu.be

 

2023年 15試合3A

J2通算  15試合出場3アシスト

 

 

 

8 増山 朝陽

(2年目、1997年1月29日、173cm、72kg、右利き)

一気にサポーターの心を掴んだ男

去年の新加入組の中でもかなりのインパクトを残した選手のひとりだ。

 

ヒガシのクリロナと言われていたが、長崎お得意のサイドバック養成塾に加入したことで、左サイドバックとして活躍を期待されていた(が、すぐに米田選手と場所を入れ替えて右サイドバックに定着)

 

魅力的であった最後までさぼらない走力と技術力の高さを活かしていたが、昨シーズンは守備での1対1での対応の向上など、守備力もみにつけた。もはや増山は一段階プレイヤーとして進化を遂げたのだ。

 

もともと長崎サポーターはチームのために走る選手を好む傾向が強い。多分これはJ1昇格までの高木サッカーをみているからなんだと思うのだが(あと高校サッカーも)

 

結果的に長崎サポの心を掴みユニフォームの人気ランキングに見事ランクイン。今シーズンは本来のポジションである一列前でのプレー機会が増えるだろう。持ち前の攻撃力と昨シーズンで身につけた守備力を存分に発揮してJ2で規格外の選手になってほしい(そして一緒にあがろうな!!)

 

あとチームの盛り上げ役としても非常に大切な存在だ。

 

筋肉もすごい。大分時代に従事していた下平監督とさらなるマッチョを目指してほしい。

 

youtu.be

 

2015年  9試合1A

2016年  8試合1G  (以上神戸)

2017年  9試合    (以上横浜FC

2018年  7試合1G

2019年  4試合1G  (以上神戸)

2020年 36試合5G1A(以上福岡)

2021年 17試合    (以上神戸)

      12試合1G

2022年 23試合1G2A(以上大分)

2023年 38試合3G4A

J1通算  57試合出場4得点1アシスト

J2通算 106試合出場9得点7アシスト

 

 

 

13 加藤 大

(5年目、1991年5月7日、175cm、72kg、左利き)

すごいよまさるさん!

もう5年も在籍してくれるベテランボランチ

彼の運動量はとてつもなく、かつて新潟時代には走行距離の上位を占めているほどあちこちに顔をだしてチームの潤滑油としてのプレーをすることができる選手だ。

 

守備も安定している。そして自らも得点をとることができる。安定感の波がぶれることなく、計算のできる選手だ。

昨シーズンは序盤は出場機会を得ていたが、最終盤では構想から漏れることが多くなり、メンバー外が続いた。

 

今シーズンは心機一転下平監督のもとで信頼をしっかり掴んで出場機会を増やしてほしい。試合にでていないときも準備を怠らない姿勢は尊敬できるベテランの姿だ。

新潟ではキャプテンをしていたこともある。

 

サイドバックでもトップ下でも、2トップの一角でもプレー可能だ。

 

 

あと、これは完全に個人的で申し訳ないが、筆者の母親の推しでもある(母親はうちわ購入してたからな・・・)

ちなみに母親に好きなところを聞いたのだが、「決して目立つ存在じゃないけど、プレー中は気が利いてて大事な役割を果たす縁の下の力持ちだから」

 

ということであった。

 

youtu.be

 

2010年  4試合

2011年  2試合    (以上新潟)

2012年 19試合2G1A

2013年 42試合9G5A(以上愛媛)

2014年  6試合

2015年 20試合1G9A

2016年 28試合4A

2017年 33試合1G2A

2018年 38試合1G3A

2019年 16試合1A  (以上新潟)

2019年 15試合    (以上福岡)

2020年 32試合1G

2021年 32試合2G1A

2022年 39試合1G3A

2023年 22試合2G

J1通算  93試合出場2得点15アシスト

J2通算 255試合出場18得点14アシスト

 

 

 

14 名倉 巧

(6年目、1998年6月3日、168cm、61kg、右利き)

19歳で加入した名倉選手も今年で26歳に

 

彼もまた長いシーズン長崎のために闘ってくれる。

昨シーズンいよいよこれから!!というタイミングでスタメン出場をしたアウェイ熊本戦で負傷離脱をしてしまい不完全燃焼に終わった。

 

持ち前はペナルティエリア内での打開力。攻撃時は相手とのライン間でボールを受けとる動きができる(ライン間でボールを受けとる動きによって相手は守備バランスが崩れやすくなるので非常に厄介な存在になる)

守備時は前からのプレスを行うのが得意だが、昨シーズンのカリーレのサイドからのクロス打法と、リトリート(ある程度引いた位置から守備をおこなうこと)の影響もあり、上手いこと戦術にもフィットしなかった。

 

しかしながら、前述したとおり相手にとっては非常に嫌なタイプになる存在なので、今シーズンこそは彼の良さが活かせるのではないだろうか。トップ下ではなく、インサイドハーフでの出場になるだろうが、持ち前の武器を活かして、大活躍してほしい。

 

じゃんけんキングの座を譲位した。選手人気投票では2連覇達成成るか・・・?

 

youtu.be

 

2017年  22試合4G1A(以上琉球

2018年   3試合

2019年   0試合

2020年  27試合5G2A

2021年  25試合3G1A(以上長崎)

2022年  31試合4G2A(以上仙台)

2023年  17試合1A

J1通算    3試合

J2通算  100試合出場12得点6アシスト

J3通算   22試合出場4得点1アシスト

 

 

 

17 秋野 央樹

(6年目、1994年10月8日、176cm、68kg、左利き)

再契約を掴みキャプテンへ。頼むよ!!

今シーズンのキャプテン。

昨シーズン限りで契約満了に伴う退団で、多くのサポーターがショックになった。

 

と思いきや、監督騒動で一転。下平監督が再契約を望み、再契約オファーからの今年も継続となった。これは嬉しすぎる。嬉しい誤算であった。

 

www.v-varen.com

 

下平監督とは高校ユース、柏トップチームの恩師。センターバックボランチの位置で重宝されていた。今回戦術を知っているため、スムーズに監督の意向にあったサッカーが体現できると思う。

 

持ち味の左足のキック精度と展開の視野の広さ、ビルドアップの落ち着きをもたらす存在はボールを丁寧につなぐサッカーを志向する下平サッカーに合致する。

 

負傷期間がながかったため、ややフィジカルが落ちているが、練習で回復してくるだろう。円熟味を増したプレーでチームに落ち着きをもたらしてくれることを願う。

 

なによりもみんなが選んだキャプテン。我々サポーターも秋野選手がシャーレを掲げる姿をみたい!!!頼りにしてますキャプテン!!!!

 

youtu.be

 

2013年  2試合

2014年  7試合2A

2014年  8試合1A  (J-22)

2015年 16試合3A

2015年  3試合    (Jー22)

2016年 23試合1G  (以上柏)

2017年 38試合4G4A

2018年 20試合1A

2019年  4試合    (以上湘南)

2019年 17試合3A

2020年 40試合7A

2021年 13試合3A

2022年  1試合

2023年 14試合

J1通算  72試合出場1得点7アシスト

J2通算 123試合出場4得点17アシスト

 

 

 

19 澤田 崇

(8年目、1991年5月26日、170cm、63kg、右利き)

説明不要 俺たちの

 

 #俺たちの澤田崇 公式も使い始める

 

ようこそ!澤田崇だいすきクラブへ!!!

 

澤田崇の良さはみんな知っていると思います。書いていきますね。

 

澤田崇という名前が良い。呼びやすい

・サボらない。めちゃくちゃ走るので、信じれます。

・駆け引きは健在。守備のスイッチも入れてくれるので1チームに1人ほしい

・笑顔が好きです。たまりません。多分なんとかなるやろってなります。

・交代ででてきたら、何かしてくれる気しかしません。悪いプレーなんてしません。

・多くは語らないその姿にしびれます。

・最初はスタメンじゃなくても最後はスタメンになってます。かっこよすぎ。

・契約更新もめちゃくちゃスムーズです。好きです。

・マイペースなところもいい!

・澤田選手のアンチなんているはずがない!

・引退までいてもらわないとこまる!

・今年はどのスーパーの店員になるのかな。

・相思相愛なんですね。ありがとうございます。

・澤田すごすぎワロタwww

・もっと得点とってほしい!!!10得点くらい!!!!

・富澤選手と仲良すぎじゃないですか???2人ともずっといてくれ。

・(その他各自のたかしへの想いを考えながら読み進めてください)

 

歴代の長崎の中でも一番試合に出てきた選手。文字通り長崎のレジェンドだ。引退までいてくれ。今年も頼むよ澤田選手!

 

youtu.be

youtu.be

 

2014年 40試合9G4A(以上熊本

2015年  7試合1G1A

2016年  7試合    (以上清水)

2017年 40試合5G6A

2018年 34試合3G5A

2019年 35試合3G3A

2020年 26試合2G2A

2021年 36試合3G3A

2022年 36試合3G4A

2023年 36試合3G2A

J1通算  41試合出場4得点6アシスト

J2通算 256試合出場28得点24アシスト

 

 

 

20 中村 慶太

(5年目、1993年6月30日、178cm、73kg、右利き)

お帰り!お帰り!!お帰り!!!

昨シーズン自身の誕生日に長崎復帰がきまった。

流石に嬉しすぎてユニフォームを購入してしまった笑

 

長崎加入当初はドリブルが好きなイメージだったが、この数年のJ1での経験を経て大きく変わっていた。

 

戦術理解があがり、ボランチで周りをみながらゲームを組み立てることができること。ロングフィードなども駆使しながらゲーム展開もできること。高い決定力をもっていること。守備も諦めずにがつがつ行く姿勢。

 

今までの彼の良さを引き出しながら、さらに成長してJ1の選手になったと感じさせた。よくこのタイミングで帰ってきてもらえたなと思う。それほどまでに長崎への愛着も湧いてくれたんだろうと思うと嬉しい。

引退まで長崎宣言もかなりサポーターの心に響くものがあった。

 

今シーズンからなじみのある背番号20へ変更。攻撃の主軸として活躍することになるだろう。どんなプレーをして僕らを楽しませてくれるのか。今から楽しみでしかたがない。

 

すごい愛犬家。犬4匹もいるのはすごすぎ。

ルーキーイヤー懐かしい

 

youtu.be

 

2016年 27試合2G1A

2017年 37試合8G1A

2018年 27試合7G1A(以上長崎)

2019年 21試合1G1A

2020年 25試合1G4A

2021年 18試合1G3A(以上清水)

2022年 12試合1A

2023年  3試合    (以上柏)

      13試合4G4A

J1通算 106試合出場10得点9アシスト

J2通算  77試合出場14得点6アシスト

 

 

 

☆22 西村 蓮音(→長崎U18)

(昇格、2005年6月15日、166cm、59kg、右利き)

初々しい2人(写真を探し切れなかったです・・・)

写真右が西村選手だ。

U18ではセンターバックを務めていたのだが、トップチームではトップ下などでの起用が想定される。もともと親がV・ファーレンのサポーターということもあり、小さい頃からユースに所属している。

 

持ち前の展開力と守備を売りに活躍することができるか。まずはしっかりフィジカルを鍛えて試合経験を積んでほしい。

 

(どうもキャンプではサイドバックをしているみたいなのだが・・・ま、まあ成功事例もあるし、視野を広げるという意味ではいいのかもしれません)

 

youtu.be

 

 

 

 

☆24 山田 陸(→名古屋)

(1998年4月15日、175cm、77kg、右利き)

甲府時代は天皇杯優勝へと導いたスーパーボランチ(引用:GOAL)

昨シーズンのアンカーのファーストチョイスであった鍬先がいなくなった今、レギュラー最候補として名前を連ねるのは彼だろう(同い年)

 

大宮ユース出身だが、最初の数年は色んなクラブを転々としていた。

 

名古屋では出場機会になかなか恵まれなかったが、甲府時代には天皇杯優勝の立役者の一人として大きく貢献した。

 

ボールを前へ運ぶ技術力の高さ、前線へ絶妙なスルーパスを提供することのできるパスの正確性。さらに守備でのつぶしもしっかりできる選手だ。強化部にも「全てをハイレベルでそろえている」との太鼓判をおされるほどの実力者だ。

 

本人曰くセンスでやっている部分があるようで、戦術理解度は徐々に深めていくタイプのようだ。彼がアンカーの位置を確保できると守備も安定度が増すだろう。同い年の名倉選手との波長も合いそうなので、98年組にも期待したい。

 

彼のパスから攻撃が始まる様子を見るのが今から楽しみだ。

人見知りの性格らしい。背番号は名古屋時代仲が良かった藤井陽也選手(KVコルトレイク)と同じ番号だから選んだようだ・・・。

 

youtu.be

(↑40秒付近のスルーパスは絶品)

 

2017年  0試合    (以上大宮)

2018年 20試合    (以上盛岡)

2019年 24試合2G  (以上長野)

2020年 25試合1G

2021年 37試合2G2A

2022年 40試合1G1A(以上甲府

2023年  6試合    (以上名古屋)

J1通算   6試合出場

J2通算 102試合出場4得点3アシスト

J3通算  44試合出場2得点

 

 

 

33 笠柳 翼

(3年目、2003年6月24日、175cm、63kg、右利き)

今年はさらなる飛躍を目指す

前橋育英出身のドリブラー。両ウイングおよびトップ下もできる起用さを併せ持つ。センスではなくて努力して身につけた技術や間合いで相手をいなしながらチャンスメイクをすることができる逸材。年代別代表にも入ったことがある。

 

2年目となった昨季は大きく飛躍し、ゴールアシストも記録した。

昨シーズンのアウェイ徳島でみせた一点目のアシストは非常にキック精度の高いアシストであり、技術力の高さを見せつけた。

 

しかしながら、他ライバルの台頭もあり徐々に出場機会を失うことになった。

 

今年は勝負の3年目。個性豊かで強烈な個の能力を持っている選手たちのなかで違いを見せつけて勝負することができるか期待したい。今シーズン在籍することで、長崎のホームグロウン枠へカウントされるようになる。

 

田中選手と同い年。安部選手とともに三人で活躍している姿がみたい。

 

モレリアをとくに愛用している様子。モレリアは本当に上手い人が履いているイメージが強い。

 

youtu.be

 

2022年  2試合

2023年 19試合2G2A

J2通算  21試合出場2得点2アシスト

 

 

 

34 五月田 星矢

(4年目、2002年4月18日、172cm、68kg、右利き)

本当に勝負の年。見せてくれ!

長崎のユース出身組のなかで最年長。今年はいよいよ勝負の年である。

 

安定したプレーを継続して行える基礎技術のたかさが持ち味のボランチだ。逆にいうと、基礎的な技術はあるが、突出した個の部分がやや物足りない部分があり、他の選手との差別化を図ることができれば出場機会もふえてくるであろう。

(ホーム山形で魅せた三点目の起点になったプレーなどを積極的にしていきたいところ)

 

昨シーズンはレイラック滋賀へのレンタル移籍も経験。それ以外にセンターバックなどのポジジョンも経験してきたようなので、その経験を活かして爆発してほしい。

 

想いをしっかり言語化することができる選手。真面目にこつこつと取り組んでポジションを取ってほしい。期待でしかない。

 

ちなみにA契約になってもカウント除外対象選手(下部組織出身は上限25人には

カウントしない)かつ、ホームグロウン枠なので、長崎としてはしっかりと育てたい選手でもある。

 

youtu.be

 

2021年  0試合

2022年  4試合

2023年  9試合

J2通算  13試合出場

 

 

 

35 安部 大晴

(3年目、2004年6月7日、175cm、68kg、左利き)

長崎の未来を背負う男になってほしい

今年20歳になるのが安部選手。

年代別代表に1カテゴリー上で選出されており、経験地を積んできた。

 

もともと特別指定として高校二年生でプロデビュー。高校三年時にプロ契約を締結したという長崎アカデミー史上最高傑作にあげられる(ここからもっと多くの有望な選手もでてくるのだろうけど)

 

優れた戦術眼を持っており、センスあふれる中盤の選手。逆に器用過ぎるが故にどこで起用するか悩む(2列目ならどこでもやれる)。

 

左足から繰り出される多彩なパスで攻撃のリズムをつくりあげることができる。

 

将来的な長崎の中盤のエースとして君臨してもらいたい存在なので、頑張ってほしい。

昨シーズンは開幕スタメンを掴むサプライズがあったが、その実力は証明された。シーズンオフにかけて腰のケガを煩っていたため、リハビリからの回復でどこまでコンディションがあがっているか気になるところ。

 

フィジカルもあげて無双してほしい。すごく期待しているぞあべちゃん!!!

 

ちなみにお父さんは重工の現役選手なのだ。

 

youtu.be

 

2021年  4試合

2022年  1試合

2023年 17試合

J2通算  22試合出場

 

 

 

37 瀬畠 義成

(2年目、2001年1月19日、182cm、78kg、右利き)

ブレイクすることができるか???

 

よしなりと呼ばないから注意だよ。ぎじょうだよ。

 

JFAアカデミー福島出身。加藤聖、植中朝日(どちらも横浜FM)の先輩になる。

昨シーズンは大きなケガをしてしまったが故に、試合にほとんど絡むことができなかった。

 

 

堅実に、しかしながら繊細な技術を持ち合わせおり、リズミカルにテンポ良く攻撃を作り出せる存在。スタメンをとれる素質は十分に備わっているが故に、今シーズンは試合に多く絡んでそのプレーを見せてくれることを願っている。

 

ひげが濃い。いつもはめがねをかけていることが多い。

そして2代目じゃんけんキング。開幕ダッシュには成功したので、今シーズンは期待上々だ。

 

youtu.be

 

2023年 2試合

J2通算  2試合出場

 

 

 

 

38 松澤 海斗

(2年目、2001年2月5日、176cm、73kg)

後半戦で一気に大ブレイク!

リーグが開幕してから加入が決まった。当初は何者なのだ・・・?と皆がなっている中で、アウェイ山形戦でデビューを果たす。アウェイ山形はこの記憶しか無い。試合があったかは忘れたぞ

 

その次の試合のホーム熊本戦でゴールを決め、一気に大ブレイク。ドリブラーとしてみせる姿は素晴らしいものがある。特にその雰囲気や相手の交わし方は三笘選手を彷彿させる。相手の体幹軸を絶妙にずらして抜き去っていくのは見ていてワクワクする。

 

昨シーズンはジョーカー起用が大変多かったのだが、今シーズンはオフに海外留学や筋トレに励んだことで、スタメン入りも見えている。守備の戦術理解度があがれば間違いなくスタメン候補だ。あと二年は長崎で活躍して貰って大きく羽ばたいてほしいと思う(海外志向が本人強いみたい)。

 

ユニフォームの人気ランキングもランクイン。いかにサポーターにインパクトを残したかが分かる。衝撃度はたしかに半端なかった。

 

キャラも明るく、オフシーズンのSNS運用は非常にサポーターの興味をひいた。

間違いなく、今シーズンのブレイク候補。

 

youtu.be

 

2023年 16試合2G2A

J2通算  16試合出場2得点2アシスト

 

 

 

 

 

 

FW

 

 

 

9 フアンマ・デルガド

(4年目、1990年11月17日、188cm、90kg、右利き)

昨シーズンの得点王は今年も健在

フアン・マヌエル・デルガド・リョリア

 

昨シーズンの得点王。突然のキャリアハイをたたきだし26得点を奪ってみせた。

やっぱり長崎が水にあうんだよね???ね??そうだよね????

(ちなみにすきなゴールはアウェイ東京Vボレーシュート

 

フアンマのすごさは

・当たり負けすることのない身体の強さ

・足下でボールをキープしたり、ドリブルできる技術力の高さ。

・イージーシュートは枠内しとめる決定力の高さ。

・守備時は前線から積極的にプレスをかけることができる。

 

まさに一級品。

 

長崎への残留は難しいかと思われたが、そんなことはなかった。

多分歴代外国人の中でも一番愛されているのがフアンマ。間違いない。

 

よくプレー中に熱くなってしまい、カードをたくさんもらうのが玉に瑕。昨シーズンは11枚溜まっていたが、最後はリスク管理をしっかり行えることを証明し、その気になればやればできることを証明した(なお警告はもらうことがおおくても退場はほとんどない)。ホーム徳島でスアレスを吹っ飛ばしたときは終わったわ・・・となったけど。

 

PKも苦手なイメージがあったけど、相手GKが捕ることの出来ない位置にぶちこむことができるよになっていたので、むしろ得意になっていたのが(驚きを隠せなかった。

 

日本に長くいるけど、日本語を覚えるつもりはそこまでないらしい。今シーズンもコンスタントに得点をとれるか要注目していきたい。

 

これが長崎のエルマタドール。

 

youtu.be

 

2017年 32試合11G

2018年 31試合6G5A (以上長崎)

2019年 40試合13G3A(以上大宮)

2020年 34試合8G3A

2021年 27試合5G

2022年 31試合4G3A (以上福岡)

2023年 36試合26G5A

J1通算  89試合出場15得点8アシスト

J2通算 142試合出場58得点11アシスト

 

 

 

11 エジガル・ジュニオ

(5年目、1991年5月6日、174cm、72kg、右利き)

神様エジ様残留ありがとう

エジガル・ジュニオ・テイシェイラ・リマ

 

長崎がJ2の生態系を崩していた時期に補強したスーパーストライカー。

普通に考えてエジガルとフアンマが共存できればフォワード問題は解決してしまう。

 

万能型。駆け引きが上手で、ヘディング、右足、左足と多彩な得点パターンを持っている。まさに無敵。裏への抜け出しも非常に上手。苦手なことなんてほとんどないのではないのだろうか・・・。

 

昨シーズンはケガに悩まされたことにより2得点しかうばうことができず。今年は移籍の可能性もあったが、逆転で残留が決まった(移籍するかも報道が少しだけでていた)

 

コンスタントに試合にでれれば、多くの得点を生み出すことが可能だ。それを保証することができる選手なのだ。今年は完全復活でフアンマとエジガルで得点を量産するぞ!!!

 

あと、とにかくめちゃくちゃ人が良い。聖人過ぎて惚れちゃうのだ。

 

youtu.be

 

2019年 16試合11G1A

2020年 16試合3G1A  (以上横浜FM)

2020年 11試合5G1A

2021年 32試合15G4A

2022年 41試合12G2A

2023年 10試合2G1A

J1通算  32試合出場14得点2アシスト

J2通算  94試合出場34得点8アシスト

 

 

 

☆28 七牟禮 蒼杜(→長崎U18)

(昇格、2005年10月3日、180cm、73kg、右利き)

U16日本代表にも入った有望株

写真左である。ななむれと読む。非常に珍しい名字だ(出身は宮崎県)

U16の年代別代表にも選ばれた存在で、U18ではキャプテンとしてチームを牽引した。

 

鋭く抜け出す動き出しが大きな武器。ポジション争いの相手が、屈強揃いであるが、若さとフレッシュさを出して頑張ってほしい。札幌とのTRMで得点もあげており、期待度はかなり高い

 

(どうもインサイドハーフで起用されることが多いようだ)

 

ルーキーでも活躍できれば年代別代表への返り咲きも狙える存在。先輩たちの技術やメンタルを学んで成長していってほしい。

 

youtu.be

 

 

 

 

 

32 ジョップ セリンサリウ

(2年目、2003年6月30日、195cm、85kg、右利き)

こちらも大ブレイク候補

開幕前日に加入発表がされ、翌日の開幕戦のイヤーブックには名前が載っていたジョップ。大学を中退しプロの世界に飛び込んだわけだが、試合に出ていない期間で大きく成長を遂げており、デビュー戦では好印象を残した。

 

フアンマが欠場した試合ではスタメン出場し、得点も奪ってみせた。非常に頼もしい存在だ。

 

高さとスピードは非常に魅力的である。恵まれた体格をいかしながら相手のCBを圧倒できる存在だ。

あとは足下の細かい技術とシュートの決定力があがれば海外も狙える存在だ。

 

フアンマという最高のお手本がいるので、彼を参考にしながら、エジガルの技術も盗んでいきたいところだ。今シーズンは都倉(岩手)が退団したことで、よりチャンスは増えてくるだろう。

 

宮崎キャンプ中にインスタを開設したが、最初にライブで登場したのはモヨマルコム強志だった。いやまあ似てるけども。

ちなみにジョップが年下だよ。

 

二桁ゴールをまずは射程圏内にいれれるように日々の練習で大きく成長していってほしい。長崎は有望な若者のが非常に多いと感じる。

 

 

youtu.be

 

 

 

長崎は昨シーズンたくさんのゴールを決めてきた。今シーズンも多くのゴールを決めることができるか注目だ。

 

youtu.be

 

 

 

 

以上が今年の選手たちになります。ちょっと今回所用で各期間が短すぎたため、上手いこと詳しいことまで書けてない部分もあります。随時修正していければと思います。

 

今シーズンからは試合数が減ります。

 

そしてトラスタのラストイヤーおよび新スタジアムの開業が待っています。

我々サポーターもしっかり選手たちの後押しをしていきましょう!!

 

ここまで約2万字近くの記事でした。

最後までよんでいただきありがとうございました!!

それではまた次回!!!!

vvaren2023選手名鑑~カリーレスタイルを体現する選手たち~

 こんにちは!taiga(@vvn_Taiga14)です!!

 

一年があっという間にすぎている気がします。社会人になったら特に早く感じるなあ

と思いながら三年が過ぎようとしています。早い・・・。

 

さて、昨シーズンも監督交代を決行し、クラブ史上初の外国人監督であるファビオ・カリーレを迎えた長崎。結果的に監督の求めるスタイルと選手層の違いなどもあり、11位でフィニッシュするという不本意な結果に終わりました。

 

今年は選手の入れ替わりもあり、昨シーズン以上の選手層になったのではないでしょうか??「今年こそJ1へ行く」という強い意志を感じています(去年はDFラインが明らかに駒不足、高さ不足だったしなあ・・・

 

vvn.hatenablog.jp

 

 

それでは今年の選手名鑑をお楽しみください。

カリーレの求めるポゼッションスタイルを体現する選手たちです!!!

 

(以下、背番号 選手名 在籍年数 生年月日 身長 体重 利き足 です)。

(出場記録はリーグ戦のみです。アシスト記録は2012年以降のみ)

※画像の引用は別途記載がない限り、V・ファーレン長崎公式より引用 

 

 

 

 

 

 

GK

 

1 富澤 雅也

(8年目、1993年7月14日、188cm、76kg、右利き)

大卒ルーキーで加入した守護神も今年で30になるチーム最古参

 

今年で8年目の在籍となるチーム最古参プレイヤー。8年目はチーム最多タイ(2009~2016年の神崎大輔氏に並ぶ)。同期加入である田上大地(現新潟)、中村慶太(現柏)両選手とは違い最初は出番がなかったが、徐々にチーム内の信頼を勝ちとり、18年天皇杯で初出場。19年からはリーグ戦にも出場し、昨シーズンは自己最多の33試合に出場した。

今シーズンもコンスタントに出場を重ねればリーグ戦100試合出場も見えてくる。

 

足下の技術力が高く、キック精度は高い。セービングの質も年々上がってはいるが、昨シーズンは披シュート数の多さから、失点を重ねるシーンも多く、絶対的守護神として君臨はできなかった。カリーレスタイルでは改めてGKからボールを繋ぐポゼッションスタイルに戻ったため、スタメンででる可能性は高い。GK陣の中で最年長になった今シーズンはGKチームを引っ張ることができる存在になれるかも注目。

 

澤田崇との仲が非常に良く、個人的にはどちらかが残留確定ならほぼ100%で残ると思っている(笑)。

 


www.youtube.com

 

2016年  0試合

2017年  0試合

2018年  0試合

2019年 16試合

2020年  1試合

2021年 28試合

2022年 33試合

J2通算  78試合出場

 

 

 

☆21 波多野 豪(→FC東京)

(レンタル加入、1998年5月25日、198cm、98kg、右利き)

Jリーグの中でも屈指の陽キャが長崎にやってきた(引用:ゲキサカ

長崎の歴代選手の中でもここまで明るいキャラはなかなかいなかったと思う。

既に新加入の雰囲気はない笑

昨シーズンの長崎は守備時においての高さ不足が露呈しており、GK陣もてこ入れが必要となっていた。そこで強化部が目をつけたのが波多野選手。

FC東京の下部組織出身であり、身長198cmという高さを活かしたビッグセーブが魅力だ。これだけ大きい選手がゴールを守る安心感は半端ない。

コーチングの声も大きく、ベンチにいるときも盛り上げることができるチームのムードメーカになれる唯一無二の存在である。

 

ちなみにトップチームで初出場となった試合は2017年のルヴァンカップ磐田戦。この試合は当初は初めてのトップチームベンチ入りだったのだが、先発出場していた長崎から移籍してきたばかりの大久保択生(現清水)が退場したため、緊急出場したという経緯がある。

彼もまたコンスタントに出場できれば通算100試合出場達成を狙える。

名倉選手とはFC東京下部組織で同級生という共通点あり(むさし出身ではあるが)。

 

ただおちゃらけているわけではない、熱い気持ちを持っている選手なので、長崎でも人気がでるのは間違いない。楽しみだ。

 


www.youtube.com

 

2016年  2試合(F東23)

2017年 15試合(F東23)

2018年 11試合(F東23)

2019年 23試合(F東23)

2020年 10試合

2021年 31試合

2022年  1試合(以上FC東京)

J1通算  42試合出場

J3通算  41試合出場

 

 

 

31 原田 岳

(3年目、1998年5月22日、188cm、84kg、右利き)

昨シーズンはほろ苦デビュー。名誉挽回を誓う1年へ

昨シーズン天皇杯とリーグ戦で長崎デビューを果たした。

琉球戦は最後の最後で失点を喫し勝ち越しを許してしまった。その悔しさをバネに今年一年は飛躍の年を狙う。

特徴はセービングの質の高さ。クラシックタイプの(徳重選手《現愛媛》みたいな)GKを目指しており、セービングでの反応はピカイチだ。

メディアの出演も慣れている雰囲気を感じる笑 彼もまた真面目なタイプ。

 

まだまだ課題も沢山あるが、伸びしろ充分。誕生日が3日しか違わない同い年の波多野選手との98年組で切磋琢磨することで、さらに彼の技術は伸びていく。

スタメンも充分狙える存在。

今年のGKレベルは誰がでてもおかしくないほぼ横一直線なのだ。

 


www.youtube.com

まさかこの2人が同じチームになるとは思っていなかった去年の夏

2017年  0試合

2018年  0試合

2019年  0試合(以上横浜FM)

       6試合

2020年  0試合(以上相模原)

2021年  0試合

2022年  1試合

J2通算   1試合出場

J3通算   6試合出場

 

 

 

 

 

DF

 

☆3 岡野 洵(→町田)

(完全移籍加入、1997年12月9日、187cm、81kg、右利き)

筆者にとっては嬉しすぎた移籍。高身長で機動力のあるCB(引用:町田公式

このブログでは何度も書いているが、筆者は三笘薫や前田大然と同い年の97年生まれ(いわゆる東京五輪世代)である。

昨年末のW杯でも大活躍した97年組。当然長崎にくる97年組は応援をしている。

 

今年唯一の97年組は町田から加入した岡野選手。

千葉の下部組織出身でかつて長崎に在籍していた氣田亮真(現仙台)とは同級生でチームメイトだ。

彼の持ち味は対人の守備の強さと187cmという高身長ながらも右SBでもプレーすることができるという柔軟性も武器。ロングスローも持っており、チャンスメイクの幅が期待される。出足の速さもよい。

 

大分、千葉で3バックでプレーした経験もあるため、今シーズンも採用する回数が増えるであろう3バックでも難なく対応できる(3の右)。

今シーズンは千葉時代につけていた背番号3。サウナ好きとのことで、都倉、原田といったメンバーとともにサ活しそうな雰囲気(というか長崎の選手サウナ好き多い気がする)。

 

※ちなみに2017年の初先発初出場の試合はホーム長崎戦らしい(フクアリで何があったかって・・・???頭が痛くなるぜ)

 


www.youtube.com

 

2016年  7試合

2017年 11試合

2018年  4試合   (以上千葉)

2018年  6試合

2019年  4試合   (以上大分)

2020年 10試合1A

2021年 26試合2A (以上千葉)

2022年 20試合1G (以上町田)

J1通算   4試合出場

J2通算  84試合出場1ゴール

 

 

 

☆4 ヴァウド(→清水)

(完全移籍加入、1992年2月10日、183cm、77kg、右利き)

屈強なフィジカルを持ったCBがやってきた(引用:FOOTBALLZONE

アンドレヴァウド・デ・ジェズス・サントス

 

長崎の昨シーズンのCBは圧倒的な高さ不足であった。高さが足りないから空中戦をものにすることができず、度重なる失点が続いた。

 

今シーズンやってきたCBは皆高さがある。その中でも彼は圧倒的なフィジカルの強さで競り負けることがないのだ。長崎が求めていたCBだ。

近年の長崎は清水さんから守備の選手を沢山獲得しているわけなのだが(二見、フレイレなどたくさん・・・)、またもやこのコネクションからいい選手を獲得してきたのであった。

今後とも仲良くお願いします清水さん…今シーズンは勝ち点も何卒…

 

打点の高いヘディングも魅力的でセットプレー時にはターゲットマンになることも可能だ。フアンマ、都倉、といったFWだけでなく高さのあるCB陣で今シーズンの空中戦はものにできそう。

 

好きな漫画に聖書がでるほど熱心なキリスト教信者。試合前はお祈りもしている。カトリック教徒が多い長崎は彼にとってはいい土地なのではないだろうか。

周囲との連携面を強化し熱くなりすぎずにカリーレスタイルにはまることができるか。期待している外国籍選手。


www.youtube.com

2020年 29試合4G

2021年 33試合2G1A

2022年  8試合1G   (以上清水)

J1通算  70試合出場7ゴール1アシスト

 

 

5 奥井 諒

(2年目、1990年3月7日、169cm、65kg、右利き)

弾丸シュートはしびれたイーニョ

サイドバックだけでなく、左サイドバックも可能なイーニョ。

昨シーズン序盤はスタメンで出場を重ねたが、カリーレ体制になってからは、途中交代が多かった。

 

縦への推進力はピカイチな攻撃的SBであり、今シーズンの戦術になじんでさえ行けば、チャンスはかなり増えそうな存在。

魅力的な弾丸シュートも持ち合わせているため、サイド攻略が増えるであろう長崎にとっては彼の長所をもっと活かしていきたい。

 

長崎の選手陣のなかでは数少ない坊主の選手(長崎は対戦相手にいる坊主の選手が苦手なイメージ)。

 

ピッチ内外でも気を引き締めることができる存在であるため、存在感を放ってほしい。神戸時代にも争った高橋選手との競争に勝てるかどうかがポイント(ヨネもこの右ポジションに入ってくるので、さらに競争は熾烈を増す)。

TOEICの勉強もめちゃくちゃしているらしい。学んだ語学力を活かして外国籍選手たちと仲良くなれるか…???

 


www.youtube.com

 

2012年 27試合1G1A

2013年 40試合2G3A

2014年 13試合

2015年 17試合    (以上神戸)

2016年 25試合2G1A

2017年 21試合

2018年  9試合1A

2019年 26試合1G3A(以上大宮)

2020年 17試合2A

2021年 18試合1A  (以上清水)

2022年 27試合1G

J1通算 120試合出場3得点5アシスト

J2通算 102試合出場4得点7アシスト

 

 

 

15 加藤 聖

(4年目、2001年9月16日、171cm、64kg、左利き)

年々着実にレベルアップしている期待の左サイドバック

ルーキーイヤーは出番がなかったとは思えないほど、この2年間で存在感を増したのが加藤聖。パリ五輪代表をめざし、長崎で切磋琢磨している(この世代の代表常連組であり、代表でもスタメンで試合に出場を重ねている)

 

最大の武器は高精度な高い質を持つ左足のキック。コーナーキックのキッカーを任されるほどの質は高く、通常のクロスやグラウンダーでのクロス、さらにはアーリークロス(より自陣に近い位置で早めに放り込むクロスのこと。敵が帰陣していないタイミングで放り込むことでチャンスは高くなる)で前線のターゲットマンへ合わせるのが得意。

2年目に都倉とのホットラインを形成して1つの得点パターンとして機能した。

今シーズンはフアンマというさらに強力なターゲットマンも増えたので、よりその能力が活きてくること間違いなし。

 

守備では軽い部分もあったが、試合を重ねる毎に改善されておりまだまだ成長が見込める。右足でのシュートという武器も持ち合わせているため、オーバーラップからのミドルシュートも楽しみ。

 

今シーズンは長崎に三年在籍したこともあり、ホームグロウン枠としてカウントされる。長崎が高卒ルーキーを獲得している理由の一つであった、ホームグロウン枠の選手として成長した。今シーズン長崎が昇格できなかったら、間違いなく上のカテゴリーへステップアップしていくであろう選手。長崎をJ1へあげてもらうために、彼の大活躍に期待している。

JFAアカデミー福島育ちのため、瀬畠選手とは先輩後輩の中でもあり、既にいじりが激しい。今シーズンの絡みに期待。

 

sportiva.shueisha.co.jp

 

sportiva.shueisha.co.jp

 


www.youtube.com

2020年  0試合

2021年 21試合2G4A

2022年 35試合1G3A

J2通算  56試合出場3得点7アシスト

 

 

 

☆18 今津 佑太(→広島)

(完全移籍加入、1995年7月8日、184cm、80kg、右利き)

バモスで既に有名になったが、江川の後釜としてレギュラー最有力(引用:ゲキサカ

今シーズンの長崎公式は広報が頑張っているが、彼はその第一被害者であろう笑

あっという間にバモスが長崎サポの間で大流行し、ブラボー!を超えたであろう。

 

そんないいキャラしているバモ津・・・今津選手なのだが、実力十分な選手。

 

ユース期待の星であった江川がG大阪へ行くことになることを想定されて獲得を進めていた選手だ(移籍金が発生していることが分かっている。)

安心の流通経済大出身(田上、中村の後輩)

エアバトルと対人守備が得意(さっきから何度も書いている特徴だが、今シーズン補強したセンターバックは高さと強さをもった選手を獲得しているので、当然似たような特徴となる)。あとシャツインしてプレーするタイプのようだ。

 

彼の他の特徴としては、センターバック陣の中でも声を出し、周りのDFラインを統率していくことが出来る。右サイドバックでもプレー可能で、より積極的なオーバーラップが得意だ。甲府、広島で3バック経験しているので、3バックでも特段問題ない。

 

DFは1人で守ることができるわけではないので、全員の意識をすりあわせていくのだが、統率できる選手がいるとその選手を軸にDFラインはコントロールされるので、彼みたいなタイプは非常に頼もしい。

 

過去長崎に在籍していたタイプとしては杉様(髙杉亮太)と似ているか。今津選手も髭を伸ばしている独身というこれまた非常に似た…(大活躍で間違いなく人気出るばい)。昨シーズンの趣味は釣りとしているが、果たして長崎で釣りをするのか…??


www.youtube.com

2018年 24試合1G

2019年  5試合

2020年 36試合2G(以上甲府

2021年 15試合1A

2022年  5試合  (以上広島)

J1通算  20試合出場1アシスト

J2通算  65試合出場3得点

 

 

 

23 米田 隼也

(6年目、1995年11月5日、173cm、69kg、右利き)

ついにキャプテン。大卒ルーキーから6年目の勝負のシーズン

今シーズンのキャプテンは文句なしのこの男。米田選手。

長崎に加入して6シーズン目と古参になった。長崎にいる間でここまで成長をとげた選手ってのはそこまでいないだろう。

 

もともとはドリブル得意なアタッカーなのだが、手倉森政権時代に右サイドバックが不足するという緊急事態(そもそも枚数足りなかった)で右サイドバックへコンバートされたが、適応してみせた。なんなら、左サイドバックもできるようになってしまったので、サイドならどこでもできちゃうチームにひとりいるだけで、とてつもなく大きな存在になった。決してレベルも低いわけではなく、スタメンで十分活躍できる選手というのは、我々長崎サポーターは知っている。

ちなみに昨シーズンはキャリアハイの数字だった。

ヨネゾーンという左45度の得意なコースを持っているため、この位置からのシュートを見たい。

 

凄く真面目なキャラの印象がすごいが、案外そうでもない部分も感じている(その方が我々も親しみやすい笑)

 

今シーズンはキャプテンでより重圧がかかるが、彼ならきっとチームをいい方向に引っ張ってくれるだろう。期待のキャプテン。


www.youtube.com

2018年 16試合1G1A

2019年  7試合1G

2020年 26試合1G2A

2021年 34試合2G3A

2022年 34試合4G2A

J1通算  16試合出場1ゴール1アシスト

J2通算 101試合出場8ゴール7アシスト

 

 

 

25 櫛引 一紀

(2年目、1993年2月12日、182cm、82kg、右利き)

今シーズンこそはフル稼働が期待される

昨シーズンは序盤ケガが長引き、カリーレ体制になってから出番を掴み、終盤は不動のスタメンとして名を連ねた昨シーズンチーム最高身長だったCB(カイケがくるまでは)。

対人の強さを見せたが、孤軍奮闘しんていた感が否めなかった。

 

元来、カバーリングも得意なタイプではあるため、今シーズン戦術が浸透することで、彼の良さはもっとださせると思う。足下の技術もあり、昨シーズンは組み立てにも関与したが、中盤とのパス交換よりもCB間のパス交換が多かった印象。今シーズンのCBは層も厚くはなったが、スタメンとして十分に活躍できる。今津との元広島組で守備を立て直せるか期待。

 

ちなみにムードメーカーとしてやってきたのだが、今シーズンの新加入の癖が強すぎて存在が薄くなりそうなのが心配・・・。

最近インスタ始めたし、なんならグルメのブログを書いている模様。情報の質の高さが魅力なので、リンクをここに貼ります!!!みんなで閲覧しよう!!!(僕の閲覧数も増え…


www.youtube.com

 

(櫛引選手のブログ)

good-food-gourmet.com

 

2011年13試合

2012年11試合

2013年 17試合

2014年 24試合1G

2015年 37試合

2016年 17試合    (以上札幌)

2017年 34試合1G2A

2018年 20試合

2019年  1試合    (以上名古屋)

2019年 18試合1G1A(以上大宮)

2020年  2試合    (以上広島)

2021年 21試合    (以上大宮)

2022年 20試合

J1通算  34試合出場

J2通算 201試合出場3得点3アシスト

 

 

 

28 高橋 峻希

(2年目、1990年5月4日、170cm、70kg、右利き)

サイドバック陣の中で一番バランスに優れている

サイドバック陣の中で、一番バランスに優れている。昨シーズンは開幕戦こそスタメンであったものの、その後、控えにまわる機会が多くなってしまった。

バランスがいいのではあるが、コンビを組んだクリスティアーノとの連携面に苦戦していた傾向。柏時代にもコンビを組んでいたのだが、なかなか上手くいかず・・・。

大丈夫なのかと思っていたが、シーズン終盤はコンディションをしっかり整えていたことにより、安定感抜群のプレーを披露。右サイドバックの一番主としてカリーレ長崎に貢献した。

 

豊富な経験値があり、他のサイドバック陣と比較すると攻撃的というわけではないが、その分上下動もしっかり行い、守備の技術力は高い。決して目立つプレースタイルではないが、こういう選手がチームにいると監督も計算できる戦力としてチームに必要な存在なのは間違いない。

 

今シーズンは、奥井、米田とのポジション争いになる。昨年も書いたが、奥井とは神戸時代にもポジション争いをしている。ベテラン2人に主将が挑む構造だが、間違いなくレベルの高い競争が期待。試合に出たときの安定感抜群のプレーでチームを落ちつかせていってほしい。

あと21試合で通算300試合達成だ。

 


www.youtube.com

2008年  0試合

2009年 12試合1G

2010年 14試合

2011年 27試合

2012年  0試合    (以上浦和)

2012年 14試合1A

2013年 33試合1G1A(以上千葉)

2014年 28試合1G1A

2015年 27試合4G2A

2016年 34試合1G4A

2017年 17試合1A

2018年 10試合    (以上神戸)

2019年  9試合2A

2020年 20試合

2021年 19試合1A  (以上柏)

2022年 15試合

J1通算 208試合7ゴール8アシスト

J2通算  71試合1ゴール3アシスト

 

 

 

39 カイケ

(2年目、2001年5月30日、190cm、86kg、右利き)

期待の若手外国籍センターバック

昨シーズン、シーズン途中に高さ不足が露呈していた長崎のセンターバック陣を見て、緊急補強した若きセンターバック

190cmという高身長がとても魅力的。空中戦にはめっぽう強く、地上でのフィジカルバトルも強い存在。

 

昨シーズンアウェイ栃木戦でデビューするも、天皇杯で負傷し終盤まで長引いた。

終戦の大宮戦で見せたポテンシャルの高さを今シーズンはみせることができるか。

 

足下の技術や判断力はまだまだな部分もあるが、自ら練習後にカリーレへ指導を仰ぐ熱心さもある。同郷の監督と沢山のブラジル人選手たちに刺激を受けながら成長してほしい。聖、宮城と同じ2001年生まれ(同い年には見えぬ…)。


www.youtube.com

2022年 4試合

J2通算  4試合出場

 

 

 

☆40 白井 陽貴(→法政大学)

(新卒、2000年10月5日、182cm、77kg、右利き)

昨シーズン既にJリーグを経験済み(引用:法政大学体育会サッカー部オフィシャルサイト

そしてプロ初ゴールも記録済

昨シーズン早々に(3月)加入内定および、二種登録が発表された期待の大卒ルーキーセンターバック

センターバック陣が不足していた昨季秋、千葉戦にて初出場初スタメンで登場。

菊地(現清水)とのコンビでウノゼロで勝利に貢献した。このプレーで一気に長崎サポ内での人気は急上昇した。

それから8試合に出場している。あと214分でA契約締結できる権利獲得できるため、今シーズンもコンスタントに出場できれば特段問題無い。

 

こちらもフィジカルが強いが、積極的に仕掛ける縦パスが魅力的。的確なコーチングと読みの鋭さも魅力的。昨シーズンはプロの舞台で足りていない部分も分かっているため、今シーズンは序盤から出場機会を得れば大活躍できる可能性は十分にある。

センターバックが増えた今季だが、彼の活躍に期待。


www.youtube.com

soccermama.jp

2022年 8試合1G

J2通算  8試合出場1ゴール

 

 

 

MF

 

6 鍬先 祐弥

(3年目、1998年5月15日、175cm、72kg、右利き)

今シーズンは中盤の絶対的な存在へ

もう右サイドバックをやっていたとは言わせない…

完全にボランチとして定着した3年目のボランチ

ボランチ陣はさらに層が厚くなり、メンバーはリーグ屈指だ。

 

彼の良さはバランス力の安定感抜群のプレーでムラが少ない。また、守備の能力が高く、ボールを刈り取るシーンは彼の良さが目立つのだ。

彼が守備的なポジションにいることで、カイオや大さんの攻撃力はより存在感を出していくのだ。

 

昨シーズンはいわゆるシュータリングで劇的弾をたたき込み、アウェイ町田を初攻略した立役者だ(逆にいままで攻略できてなかった天空の城)。

 

今シーズンは本人も言うとおり、中盤の絶対的な存在になることと、相手に怖がられる存在になることが求められる。パンチ力のあるミドルシュートの積極的に仕掛ける縦パスが増えると思うので、楽しみにしていたい。

アンカーの位置での起用もあると思われるがもともと得意な位置。何ら問題はなさそう。

 

後輩たちが早稲田に入学しており、東福岡のメンバーも揃ってきた。チームでの立ち位置も期待してる(爽やかですよねほんと)。


www.youtube.com

2021年 33試合1G1A

2022年 34試合1G1A

J2通算  67試合出場2ゴール2アシスト

 

 

 

☆8 増山 朝陽(→大分)

(完全移籍加入、1997年1月29日、173cm、72kg、右利き)

ヒガシのクリロナが長崎のサイドを活性化させる(引用:大分トリニータ公式

東福岡高校卒の97年組早生まれ(毎熊選手の一つ上の代になる)。

ヒガシのクリロナ」という異名を持つ男。文字通り、高校時代のプレースタイルはクリスティアーノ・ロナウドに似ている。右サイドが本職でドリブルで積極的に仕掛けて果敢にシュートを狙う。

身体能力も高いが、献身的な守備も魅力的。大分時代は長い距離で守備に戻る献身性がサポーターの心を掴んだ。

 

福岡所属時代はフアンマとともに福岡のJ1昇格へ貢献した主力。フアンマとともに長崎もJ1へ導いてくれることを期待している。

 

ファンサもかなり良さそうな雰囲気を感じる(ユニフォームにサイン書いていくれる選手はコロナ禍ではなかなかできなかったことだ)。

 

今シーズンのトレーニングマッチでは左サイドバックで起用されてはいるが、彼自信は前向きである。左サイドバックで新たな境地を開けば、彼のプレーの選択幅が広がり、さらに飛躍できる可能性も秘めている。決して左サイドバックが手薄だから無理矢理コンバートしているはずがない(と信じてるよカリーレ)。

楽しみな存在だし、個人的には大分トリニータも応援しているので、ユニフォームがほしい(もう三枚買ってしまったンゴ…)

 


www.youtube.com

2015年  9試合1A

2016年  8試合1G  (以上神戸)

2017年  9試合    (以上横浜FC

2018年  7試合1G

2019年  4試合1G  (以上神戸)

2020年 36試合5G1A(以上福岡)

2021年 17試合    (以上神戸)

      12試合1G

2022年 23試合1G2A(以上大分)

J1通算  57試合出場4得点1アシスト

J2通算  68試合出場6得点3アシスト

 

 

10 カイオ・セザール

(5年目、1995年7月27日、193cm、76kg、右利き)

今シーズンは完全復活した姿で無双してほしい

カイオ・セザール・ダ・シウヴァ・シウヴェイラ

昨シーズンキャプテンを任されたが、パフォーマンスはここ数年と比較したら落ちていたのが否めない。

長崎の背番号10は苦しむイメージが強いから彼には頑張ってほしかったが、キャプテンも体現してしんどかった一年だと思う。

 

今シーズンは以前のパフォーマンスのような活躍に期待している。

彼の良さは圧倒的なボールキープ力と1人2人をテクニックやフィジカルで交わしてのチャンスメイクだ。元来ボランチ以外の中盤もこなせる存在なので、トップ下でも躍動できる。高身長を活かしたヘディングも武器なはず(カイオセザール193cmというフレーズはもはや定番)

強烈なミドルシュートも放つことが可能で、相手にとってはいやな存在。今シーズンは同い年のヨネキャプテンを支えることができるか。オフシーズンもしっかりトレーニングしてたから、のびのびとプレーしてくれそう。

 

メンタルにムラがあるが、強い奥様が彼を全面的にサポートしてくれているので、問題はない。CC10の活躍が長崎を上位に導くのだ。頼むよカイオ。

(5年も在籍している外国籍選手って長崎にはいないので長崎ではレジェンドになる)

 


www.youtube.com

2018年  0試合

2019年  1試合    (以上川﨑)

2019年 17試合

2020年 40試合6G2A

2021年 40試合4G5A

2022年 35試合1G1A

J1通算   1試合出場

J2通算 132試合出場11ゴール8アシスト

 

 

 

13 加藤 大

(4年目、1991年5月7日、175cm、72kg、左利き)

ムラなく献身性がすごいダイナモ

すごいよマサルさん!!!

中盤のボランチ陣で秋野不在でも、彼がいるからボランチは安泰しているといえる。

鍬先でもカイオでもコンビを組んでもそれぞれの良さを引き出してきた。

彼の良さは本当に良く走って献身的なプレーをする。ピッチ上を走り回ってチャンスメイクから守備まで全てにおいて貢献できる。プレーのむらもほとんどなく、長崎の中盤に必要不可欠な存在だ。

 

過去に右サイドバックやトップ下。さらには2トップの一角も務めるという色んなポジションもこなせる点も非常に魅力的。澤田崇との同い年コンビは長崎になくてはならならい存在なのだ。

今シーズンも中盤で汗かき役になるが、彼がいるので中盤は安泰。堅実なプレーを見たい。あと24試合で通算350試合出場。


www.youtube.com

2010年  4試合

2011年  2試合    (以上新潟)

2012年 19試合2G1A

2013年 42試合9G5A(以上愛媛)

2014年  6試合

2015年 20試合1G9A

2016年 28試合4A

2017年 33試合1G2A

2018年 38試合1G3A

2019年 16試合1A  (以上新潟)

2019年 15試合    (以上福岡)

2020年 32試合1G

2021年 32試合2G1A

2022年 39試合1G3A

J1通算  93試合出場2得点15アシスト

J2通算 233試合出場16得点14アシスト

 

 

 

☆14 名倉 巧(→ベガルタ仙台

(レンタル復帰、5年目、1998年6月3日、168cm、61kg、右利き)

帰ってきた名倉(引用:スポーツ報知

今シーズン仙台から復帰したドリブラー。長崎サポーターの中の人気は今でも高い。

特徴は小柄な体格を逆に活かした敵の間をすり抜けるドリブルだ。

テクニック豊富であり、ペナルティエリア内での彼の真骨頂は見ることができる。

 

長崎ではここ数年で一気に主力として名をはせていたが、松田前監督になってから、プレースタイルの問題もあり、仙台への移籍(個人的にはあまりよくは思わなかった)。

 

仙台でも一定数の結果を残したが、仙台もスタイルが変わること、そして長崎がカリーレ体制で再びプレースタイルに合致するサッカーができることもあり、呼び戻すことになった。

 

敵陣への突破力、フィジカルの改善もあり、守備の面も向上させればカリーレサッカーの大きな武器になる。今シーズンは2トップの一角、右、トップ下などで起用が見込まれる。単純にイケメンすぎてまぶしすぎる存在なのだが、ピッチ上でさらに輝きを見せてほしい。


www.youtube.com

2017年 22試合4G1A(以上琉球

2018年  3試合

2019年  0試合

2020年 27試合5G2A

2021年 25試合3G1A(以上長崎)

2022年 31試合4G2A(以上仙台)

J1通算   3試合

J2通算  83試合出場12ゴール5アシスト

J3通算  22試合出場4ゴール1アシスト

 

 

 

17 秋野 央樹

(5年目、1994年10月8日、176cm、68kg、左利き)

完全復活を待ち望むレフティ

完全復活が待ち望まれている。昨シーズンは度重なるケガと手術でリーグ戦には1試合のみの出場となった。

左足でのゲームメイクできる技術力はチームボランチ陣の中でも屈指であり、カリーレスタイルにもマッチする(もともと手倉森時代の主力なのだから)。センターバックの位置まで降りてくるダウンスリーはすきだったなあ。

 

まずはしっかり回復してもらって、試合感覚を戻して貰い、試合でみたい。カイオとのコンビを組む姿を見たら号泣しちゃうなあ…。

インスタライブではめちゃくちゃコメントしてた笑 中堅のまとめ役として期待している元キャプテン。


www.youtube.com

2013年  2試合

2014年  7試合2A

2014年  8試合1A  (J-22)

2015年 16試合3A

2015年  3試合    (Jー22)

2016年 23試合1G  (以上柏)

2017年 38試合4G4A

2018年 20試合1A

2019年  4試合    (以上湘南)

2019年 17試合3A

2020年 40試合7A

2021年 13試合3A

2022年  1試合

J1通算  72試合出場1得点7アシスト

J2通算 109試合出場4ゴール17アシスト

 

 

 

19 澤田 崇

(7年目、1991年5月26日、170cm、63kg、右利き)

澤田崇が好きじゃない長崎サポーターマジで0人説

#俺たちの澤田崇

在籍年数も最長になるレジェンド澤田崇

澤田崇の記念ユニは問答無用で購入する。

最近よくしゃべるようになってきた澤田崇

カメラマンとしても優秀な澤田崇

昨シーズンは長崎での歴代最多出場を更新した澤田崇

歴代監督全員から信頼されてスタメンに名を連ねる男。それが澤田崇

90分上下動できるスタミナと魅了するドリブルができる澤田崇

緩急の付け方が上手なので、子ども達は参考にしてほしい男。それが澤田崇

今年はどのスーパーの店長になるのか楽しみな澤田崇

イニエスタ大好きな澤田崇

彼が得点を決めた試合は無敗という伝説は昨シーズン崩れて僕は悲しい澤田崇

 

 

長崎サポーターはみんな大好きです!!!!!

今シーズンも期待しているよ澤田崇(フルネームで呼びたくなりませんか?)

(彼もまた清水からきた選手なのである)

富澤選手とお互い推しの関係(?)なので、どちらかが残ればどっちも残ると勝手に思っている。


www.youtube.com

2014年 40試合9G4A(以上熊本

2015年  7試合1G1A

2016年  7試合    (以上清水)

2017年 40試合5G6A

2018年 34試合3G5A

2019年 35試合3G3A

2020年 26試合2G2A

2021年 36試合3G3A

2022年 36試合3G4A

J1通算  41試合出場4ゴール6アシスト

J2通算 220試合出場25ゴール22アシスト

 

 

 

20 大竹 洋平

(5年目、1989年5月2日、166cm、63kg、左利き)

大村大好き。左足ファンタジスタ

僕が毎年ユニフォームを買っている選手。大村大好きな大竹選手。

現代サッカーでファンタジスタ系は減っている傾向だが、彼はその系統である。

左足から出されるどんぴしゃアシストや正確なフリーキックなど、見ているものをワクワクさせてくれる。ドリブルはテクニック系というよりも、重心で相手と逆をとるタイプの巧いタイプ。

 

昨シーズンはゾーンディフェンスでは自分の良さを出し切れず、ベンチスタートが多かったが、カリーレ体制になってから、スタメンに名を連ねることが多くなった。

 

トップ下で起用してあげるのが一番はまるとは思うが、右サイドやボランチの位置でプレー可能。今シーズンはサイドにドリブラーが多いため、中央でプレーする機会が増えそう。同じようなタイプの選手がいないため、出場機会は一定数あるんじゃないかなと思われるが果たして(守備面で苦戦していた傾向だけど、近年徐々に改善されつつある)。

 

大竹ファンの皆様。今シーズンも活躍楽しみにしていきましょう!!!(僕も楽しみ)

甘い物大好き。今季はまた何か新しいことを始めるかもしれない。


www.youtube.com


www.youtube.com

(↑更新楽しみにしてますよ!!!)

2008年 23試合4G

2009年 13試合

2010年 14試合2G

2011年 11試合1G  (以上FC東京)

2011年  5試合1G  (以上C大阪

2012年  3試合

2013年  0試合    (以上FC東京)

2013年  9試合1G1A

2014年 13試合2A

2015年 17試合3A

2016年  8試合1G1A(以上湘南)

2017年 29試合3G2A

2018年 17試合1G1A(以上岡山)

2019年 39試合4G7

2020年 24試合5G2A

2021年 10試合

2022年 18試合2A

J1通算  92試合出場9ゴール5アシスト

J2通算 161試合出場14ゴール16アシスト

 

 

 

☆26 大渕 来珠(→東福岡高校

(新卒加入、2003年7月21日、167cm、59cm、右利き)

エリートリーグにも出場した異色の経歴を持つルーキー

福岡出身だが、経歴は複雑だ。

鳥栖アカデミーで育ち、高校はC大阪のU18へ(中三で町クラブのPLEASURE SCに所属)その後、高3でまさかの東福岡高校へ移籍をし、選手権出場を果たした。

昨年海外移籍を視野に活動したが、コロナ禍で上手くいかず。そのときに手をさしのべたのが長崎。練習生として所属し、活躍が認められて内定が決まった。

 

特徴は積極的にドリブルを仕掛けることと、右足が利き足ながらも左足の精度も遜色なく、両足からの質の高いキックを蹴ることが可能だ。

 

カリーレの好むドリブラータイプの1人である。上昇志向の意識が高いと思うので、大活躍してほしい。

新卒加入だが、一年ダブっているので、笠柳と同い年。両ウイングを03コンビで攻略する姿が見れるかもしれない…!!!(03生まれなの…若い…)

 

ちなみに筆者は大渕選手と身長が同じなので(大前選手と同じ体型ってことでいつも自己紹介しています)、目指すは大渕体型ですね(先ほど登場した大竹選手の体型でもいいからそうなりたい)。

どうでもいいことを書いてすみません(^_^;


www.youtube.com

 

 

33 笠柳 翼

(2年目、2003年6月24日、175cm、63kg、右利き)

2年目は飛躍を期待

2年目。大渕選手と同い年だが、先輩面ができる(けどしなさそう笑)

持ち味のドリブルは短い出場時間ながらもサポーターを魅了した。今シーズンはケガ無く一年を通して試合に絡んで行くことが大切。

 

ドリブルからの得点だけでなく、パスからのチャンスの起点にもなることができる攻撃のアイディア豊富。カリーレがこちらも好きなタイプだと思う。

一気にはまれば名倉、氣田のように一気に大ブレイクしていきそうなドリブラーだと思う。

早稲田大にも在学しているので、鍬先選手の後輩になる。ピッチ外のパフォーマンス面(思い切りの良さ)をたたき込まれるのだろうか…。


www.youtube.com

2022年 2試合

J2通算  2試合出場

 

 

 

34 五月田 星矢

(3年目、2002年4月18日、172cm、68kg、右利き)

3年目。勝負の一年へ。

3年目の下部組織出身選手。

江川(現G大阪)がいなくなった今、下部組織出身として新たに期待されている。

昨シーズンはアウェイ仙台戦で初出場。次節のホーム新潟戦ではスタメンに大抜擢されたが、遜色なく堂々としたプレーで中盤を落ち着かせた。

 

ボランチ以外にもセンターバックサイドバックでもプレーし、プレーの幅を広げることができた。局面局面での最適解を導いて最善のプレーをできる良さがある。ボランチ陣のレベルは高いが、その分色んな選手から吸収してきていると思う。

今シーズンは、より自分の武器をつくってメンバーに絡んでいってほしいし、個人的には長崎出身選手として頑張ってほしいのだ(誠実で真面目なところも素敵だね)。

 

ちなみにA契約になってもカウント除外対象選手(下部組織出身は上限25人には

カウントしない)かつ、ホームグロウン枠なので、長崎としてはしっかりと育てたい選手でもある。


www.youtube.com

2021年 0試合

2022年 4試合

J2通算  4試合出場

 

 

 

35 安部 大晴

(2年目、2004年6月7日、172cm、65kg、左利き)

プロ初ゴールはゴラッソ過ぎた

昨シーズン高校三年生ながらプロ契約を締結した。

ベンチ入りする機会がなかなかなかったが、天皇杯では衝撃のプロ初ゴールを記録。

これで波多野選手への遺恨を残した(違)。

しかし、この試合で負傷。そのままシーズン終盤まで絡むことができず。

 

本来は中盤のボランチでプレーすることが多いようだが、昨シーズンおよび今シーズンは左ワイドの位置でもプレーをしているみたい。もともと器用な選手で、攻撃センスは抜群であるため、どの位置でも活躍できちゃうのだろう。すごいぞあべちゃん。

 

一つ上のカテゴリー代表にも選出されている(笠柳選手と同じ年代で)ので、期待値は高い。高校を卒業するタイミングではあるが、2年目になるので勝負の年。ケガをせずにシーズン絡むことができるか(長崎の若手はポテンシャル高いからケガさえしなければメンバー入りしてきそうなのでほんとに頑張ってほしいし楽しみにしているのだよ)。弟キャラ(チームでは一番下)なので他の選手たちに可愛がられるよなとサポーター目線で見ても思う。

 

こちらも五月田選手と同じくA契約カウント除外選手および、ホームグロウン枠なので、しっかり育てて日本を代表する選手にしていくことがクラブには求められる。


www.youtube.com

2021年 4試合

2022年 1試合

J2通算  5試合出場

 

 

 

☆37 瀬畠 義成(→東洋大学

(新卒加入、2001年1月19日、182cm、78kg、右利き)

ボランチに新たな風が(引用:東洋大学体育会サッカー部男子部公式

ボランチ陣に大卒ルーキー加入。義成とかいて「ぎじょう」と読みます。

決して「よしなり」ではないからね(そう読みましたごめんなさい)

JFAアカデミー出身。一つ下には植中(現マリノス)、聖という強烈な方々が・・・

 

既にいじられているのが目に見える。マイペースな感じがする。けどめちゃくちゃいいキャラしてるわ。

ストロングポイントはゲームコントロールをすること。試合にしっかり落ち着きを与え、攻撃を組み立てていく。個人的には遠藤保仁選手に近いタイプなのではと思っている(本人もあこがれの選手に書いている)。

 

レーニングマッチではボランチで出場し逆足で得点を決めて見せた。2年前の鍬先選手のように序盤から試合に絡んでもおかしくないと思う。大卒ルーキーは即戦力になることも求められていることの一つなので、しっかり出番で爪痕を残し、強烈なライバルが多いボランチ陣の中で出番を掴んでほしい。


www.youtube.com

note.com

↑こういうのを見ると応援したくなるよねやっぱり。

 

 

FW

 

 

 

7 クリスティアーノ

(2年目、1987年1月12日、183cm、83kg、右利き)

戦術クリス。終盤は苦戦するも結果をしっかり残した

クリスティアーノ・ダ・シウヴァ

 

昨シーズン鳴り物入りで加入した強烈なアタッカー。

攻撃の主軸として活躍が期待されたが、逆に攻撃へのバランスが強く、守備バランスが崩れてしまい(主に右サイド)終盤はベンチスタートも多かった。

 

それでも攻撃のセンス、切れのあるドリブル、強烈なパンチ力のあるシュート、(そして沢山のクロス)というインパクトあるプレーを魅せた。単純に技術が高くて上手すぎるんだよな…ってなります。マジで金払って現地に来たかいがあった!!ってなります。

苦戦したとはいいつつも、しっかり6ゴール5アシストと大活躍しているし、彼が決めなかったら勝ち点3とれなかった試合も多い。だからやっぱり凄すぎるし、長崎の攻撃陣の中でもえげつないセンスがある。

先ほどでてきた天皇杯も決勝ゴールはクリスのゴラッソだった。

 

今シーズンはサイドの選手がたくさんいるが、それでも攻撃の軸にしっかりとなることができるか。人柄もすごいすきで、練習熱心だからチームにいい影響を与えるはず。最年長の外国籍選手。それでも衰えてはおらず。楽しみにしている。CR7(ではない)

 

インスタのストーリーは良く聖書に関するものが引用されている。ブラジル組は信仰熱心だと思うほんとに(長崎の教会にも行ってほしい)。


www.youtube.com

2013年 40試合16G14A(以上栃木)

2014年 32試合5G4A  (以上甲府

2015年 34試合14G1A (以上柏)

2016年 17試合7G1A  (以上甲府

2016年 17試合9G7

2017年 33試合12G10A

2018年 34試合8G7

2019年 39試合19G18A

2020年 15試合4G7

2021年 31試合7G3A  (以上柏)

2022年 36試合6G5A

J1通算 213試合出場66ゴール40アシスト

J2通算 115試合出場41ゴール37アシスト

↑やっぱり実績見たらえげつないわ

 

 

 

☆9 フアンマ・デルガド(→福岡)

(完全移籍加入、3年目、1990年11月17日、188cm、90kg、右利き)

屈強なポストプレーヤーの帰還

フアン・マヌエル・デルガド・リョリア

 

帰ってきた。この男が。長崎サポーターは毎年移籍で大騒ぎしている近年だが

今シーズン最大の喜びは彼の帰還だろう。

 

僕は彼が復帰したタイミングでブログを書いているので、詳しくはそちらを読んでいただいた方がはやい笑

 

note.com

 

フアンマの良さは以下のとおり

ポストプレーが得意(昨シーズンは明らかに前線でボールを収める選手がおらず、エジガルもこの役割を強いられ、フィニッシャーとして機能が難しかった)

・サイドに流れても足下の技術(ドリブル・フェイント)とフィジカルを駆使しながらボールを前進させることができ、ラストパスなど攻撃のチャンスメイクも得意。

(これが最大の武器だろう。得点とアシストと目に見えるものは多くないが、他のチームでも重宝されてきた理由が分かるだろう)

・守備もさぼらず、ファーストディフェンスの質が高い(Jリーグにすぐにフィットしたのはこの献身性があったから)

 

嬉しすぎた僕はユニフォームを購入しました…(3枚¥40,000のお買い上げ

痛がる転がるプレーももうヤジを飛ばさずに楽しめるのか…

 

イエローカードだけは気をつけてくれよな!!!!(6シーズン通算で46回の警告)

レッドは貰わないから優秀だよ!!!(6シーズン通算で0回)

フェルナンド・トーレス大好き。レアルマドリード大好き。PS5大好き。

 

長崎サポの人気はえぐい。人間性も好きだし、昇格したときのエースストライカーだったから当然だ。契約満了で長崎を去って5年。さらに進化し円熟味を帯びたプレーをするファンマこと、フアンマに期待しているよ。


www.youtube.com

2017年 32試合11G

2018年 31試合6G5A (以上長崎)

2019年 40試合13G3A(以上大宮)

2020年 34試合8G3A

2021年 27試合5G

2022年 31試合4G3A (以上福岡)

J1通算  89試合出場15ゴール8アシスト

J2通算 106試合出場32ゴール6アシスト

 

 

 

11 エジガル・ジュニオ

(4年目、1991年5月6日、174cm、72kg、右利き)

2023シーズンのエースストライカーはもちろん彼だ

エジガル・ジュニオ・テイシェイラ・リマ

 

長崎のえぐい補強を続けた際にマリノスからやってきた絶対的エースストライカー。

近年の長崎で歴代最高のフィニッシャーの称号を持つ。

昨シーズンは長崎加入後初めてシーズンフル稼働を果たした。

昨シーズンはエジガルにも前線での役割を多く担わせた結果、フィニッシャーとしての役割としてはやや難しい立ち位置になった。それでも12ゴールをあげたのは流石だ。

 

得点パターン豊富。身長174cmと小柄ではあるが、ポジショニングの良さでヘディングシュートもできる。右足だけでなく左足でも決めることができる。なんなら足下の技術もあるので難しいシュートを決めてしまう。

ミドルシュートも得意でチャンスがあれば狙っていく。

裏への抜け出しも一級品。1対1を外すことはほぼ無し。

文字通りストライカーとして不足しているものはない。人間性も素晴らしく、嫌いになる人いないよ。

 

今シーズンはフアンマという最高のパートナーがやってきた。フアンマ(または都倉)が収めて、エジガルはフィニッシュに徹するということが出来さえすればあっという間に得点量産すること間違いなし。20も目指せる。

 

今年こそエジガルがJ2得点王になるんだぞ。長崎サポが大好きなエジガル・フアンマのコンビがJ2で無双する(姿がみたい)

 


www.youtube.com

2019年 16試合11G1A

2020年 16試合3G1A  (以上横浜FM)

2020年 11試合5G1A

2021年 32試合15G4A

2022年 41試合12G2A

J1通算  32試合出場14ゴール2アシスト

J2通算  84試合出場32ゴール7アシスト

 

 

 

☆24 宮城 天(→川崎)

期限付き移籍、2001年6月2日、177cm、70kg、右利き)

川崎の下部組織出身。期待のドリブラー(引用:川崎フロンターレ公式

長崎が獲得するために頑張ったと言われる川崎の下部組織出身であるドリブラーを迎えた。

本職は左サイド起用が多いが、中央よりのプレーをさせたら面白そう(2トップの一角で少し下がり目とか)。

ゴールに直結するプレーは全般的に得意。ドリブルは切れがあり、ペナルティエリア内では落ち着いてプレーをこなす。強烈なシュートも持っており、得点力にも期待される。鹿島戦のシュートは度肝ぬかれました。

 

川崎時代では徐々に出番を増やしていたが、長崎でさらなる成長を目指すためにやってきた向上心がすごい。左には澤田、笠柳(安部)といったプレーヤーがおり、激戦区ではあるものの、長崎にいるドリブラーの中でも強烈な武器を持っている。

身長177cmと意外と高身長でもある。聖と同い年(あとカイケ)なので、左でコンビを組んでいる姿を見たいのが本音だ。大活躍してほしい。そしてそのまま長崎に…(借パクダメ・ゼッタイ)

soccermagazine.jp

 


www.youtube.com

2020年 20試合3G5A

2021年 14試合2G1A

2022年 20試合1G

J1通算  34試合出場3ゴール1アシスト

J3通算  20試合出場3ゴール5アシスト

 

 

 

27 都倉 賢

(3年目、1986年6月16日、187cm、80kg、左利き)

チーム最年長。頼りになるベテラン

チーム最年長になるベテラン。

昨シーズンはケガにも悩まされたが、27試合に出場した。

屈強なフィジカルを活かしたプレーが得意で、フアンマとタイプは似ている。

が、どちらかというと抜けだしやヘディングで合わせるストライカーとしての役割を担った方がよさそうだなと思う(収め切れればなおベストなのだが)

個人的にはアシストが上手なイメージが強い。ペナ内で粘ってからの逆足でもクロスあげれるし。

 

都倉加入後、インスタなどのSNSを積極的に活用する選手が増えたなーって気がする。昨シーズンは殺害予告をされたりと大変なこともあったが、頑張ってほしい。負けたときにもしっかり発信をし続けてくれることのすごさはみんなもっと知るべき。

 

プライベートの投稿も素敵だし、後輩と一緒にサウナにいったり、BBQしたりと(なんかいつも岳くんいません??笑)面倒見もいい。

今シーズンは強烈なFW2人がいるが、出番は必ずあるのでベテランらしく役割を果たしてほしい(できれば二桁とる姿を見たいぜ)

 

元祖、長崎が苦手だったFW(札幌時代よく得点を決められがちだった)

なのでこれほど味方として頼もしい存在はいない。


www.youtube.com

2005年  3試合

2006年  0試合

2007年  2試合

2008年  1試合     (以上川﨑)

2008年 14試合3G

2009年 43試合23G  (以上草津

2010年 19試合4G

2011年 14試合2G

2012年 25試合6G3A

2013年 23試合2G1A (以上神戸)

2014年 37試合14G

2015年 34試合13G3A

2016年 40試合19G7

2017年 30試合9G5A

2018年 30試合12G2A(以上札幌)

2019年 11試合1G

2020年 14試合1G   (以上C大阪

2021年 37試合7G5A

2022年 27試合3G4A

J1通算 149試合出場35ゴール10アシスト

J2通算 255試合出場84ゴール22アシスト

 

 

 

29 クレイソン

(2年目、1995年3月19日、166cm、63kg、右利き)

カリーレが呼び寄せた。テクニックは一級品

昨シーズン途中に加入したクレイソン。トップ下が本職。

チームに在籍しているブラジル組の中では屈指のブラジル一部での出場数とキャリアを持っている。よう来てくれたなと思うのが本音だ(カリーレってすごいんだな)

 

米田、カイオと同い年になる95年組だが早生まれ(年度なら秋野と同じ)

 

特徴はキレのあるドリブルで緩急つけて相手を抜いていく。相手の守備を一気について行きラストパスを供給することが可能だ。自らの得点能力も高い。

特に先ほどの千葉戦で都倉にアシストしたプレーはスーパープレーだったと思う。視野も広い。凄いぞほんと。

 

昨シーズン終盤は研究され、徹底的にマークされたことでやや苦戦したが、今シーズンはコンディションもしっかり整った状態で挑むので間違いなく昨シーズン以上の活躍を見せるだろう。

カリーレが呼び寄せた存在でもあるので、カリーレスタイルを体現できる選手。彼を中心にゲームメイクされていくと思う。

 

今シーズンは本当に沢山の外国籍選手を抱えており、4人しか出場できないのが悔やまれる。しれっと5人エントリーしてみないか???

長崎の歴代最強の外国籍選手たちが間違いなく上位に導く活躍をしてくれることを願う。その中心人物のひとりとしてより期待しているよ。


www.youtube.com

2022年 12試合3G2A

J2通算  12試合出場3ゴール2アシスト

 

 

 

☆32 ジョップ セリンサリウ(→名古屋産業大学

(ルーキー《中退》、2003年6月30日、195cm、90kg、右利き)

エリートリーグにも出場していた長身ポストプレーヤー

エリートリーグにも出場していた期待のジョップくんがまさかの開幕前日に新加入発表。これは2013シーズンの金久保彩さんを上回る記録。

 

(↑勝手ながら参考にしました。ありがとうございます!!)

セネガル人の父と日本人の母を持つ。本人のプロへの意識も高く、大学側との了承も得て、中退という形で加入が決定した。長崎が中退した選手を獲得するのはレアケースで代表的な選手と言えば、北川滉平選手(現福井)。

 

特徴は195cm、90kgという圧倒的な身体能力を持つ。なんとカイケ、フアンマ、カイオよりも高い(一番高いのは波多野選手だけど)

今シーズンスタート時はフアンマ、都倉の2人しかポストプレーヤーがいなかったが、彼が加わったことで一気に充実した。フィジカルモンスターのフアンマと経験値豊富な都倉、そしてスーパーストライカーエジガルの良さを吸収してもらいながら着実に成長を遂げてほしい選手。

 

ちなみにキャンプ時のインスタライブで宮城選手の出番中にジョップが…ってしゃべっており(まあ参加している感じは見受けられていた)、加入するのかなーと気にはなっていた。公式のイヤーブックにもちゃんと載っているので、早々と加入は決まっていたんだと思う(タイミング待ってたな長崎さん)。


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

 

 

以上が今シーズンの長崎のメンバー陣です。

来シーズンは新スタジアムもできるため、今シーズンにかける思いは強い。

選手、スタッフ、フロントだけじゃなく、サポーターの我々も、選手たちをしっかり鼓舞できる存在になっていかないときっと上手くいかないと思います。

 

声出し応援も復活。ポジティブに。ネガティブになりすぎず。叱咤激励しながら一緒に喜んで行きたいですね。シーズン開幕がたのしみ!!!!

 

今年も最後まで読んでいただきありがとうございました。動画のリンクも大量に貼ったので(その後ブログが開かなくなったので修正しました)、最後までたどり着くのが大変だったと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。それではまた次回!!!